火災保険
JR東海グループ社員・退職者の皆さま限定!団体扱火災保険

- ※団体扱割引5%は、団体扱割引が適用されない団体扱契約と比べた割引率です。
- ※団体扱割引5%の適用は、三井住友海上と東京海上日動のみです。
三井住友海上の団体扱割引5%は、保険期間の始期日が2024年10月1日~2025年9月30日の間にあるご契約に適用されます。
東京海上日動の団体扱割引5%は、保険期間の始期日が2025年1月1日~2025年12月31日の間にあるご契約に適用されます。
割引率は、団体全体の契約件数(各社ごと)に応じて毎年見直されます。
なお、団体扱割引は地震保険には適用されません。
自然災害への備えは万全ですか?

※火災保険では、地震・噴火またはこれらによる津波(以下地震等といいます。)を原因とする火災・損壊・埋没・流失による損害が起こったときは保険金をお支払いしません。(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。)地震等による損害については、併せて地震保険をお申込みいただく必要があります。
JR東海グループの団体扱火災保険はここが違う!
- 保険料が割安
- JR東海グループの団体扱割引が適用され、保険料が割安になります。
- 退職後も安心
- 退職後も団体扱保険料で継続いただけます。保険料は口座振替となります。(年払い)
- 保険料の支払いは
給与控除で - 保険料のお支払いは給与控除で払い忘れの心配がありません。(退職者の方は口座振替です)
- ※割引の適用等につきましては保険会社ごとに異なります。詳細は取扱代理店までお問い合わせください。
- ※このページは火災保険の概要を説明したものです。詳細はパンフレットや重要事項説明でご確認ください。
こんな方におすすめです!
