このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。
これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
詳細はこちら

「あいち醸造たんのうバス」の運行を開始します!

2023年10月13日(金)より、「あいち醸造たんのうバス」を運行します!


愛知県の醸造場を巡る観光周遊バスです。同バスは、名古屋駅で乗車・降車できるだけでなく、太平洋フェリーにも接続するため、北海道(苫小牧)・宮城(仙台)からのお客様もお楽しみ頂けるものとなっています。

ご予約はコチラ!⇒高速バスネット

~「あいち醸造たんのうバス」の特徴をご紹介♪~

1.愛知県(尾張)にある醸造を巡るツアー!

「甘強酒造」(蟹江町)
創業1862年(文久2年)から本みりんを、1954年から日本酒を醸造する歴史のある甘強酒造ですが、
あまざけや酒粕、西京焼きのたれなどの発酵食品も意欲的に手掛けられております。
☆甘強酒造では工場見学・試飲・お買い物をお楽しみにいただけます。

「佐藤醸造」(あま市)
創業1874年(明治7年)より140余年の間、七宝味噌・たまり醤油を製造し続けており、尾州地区では唯一の蔵元となっております。
蔵に併設の店舗(海部のくちどけ[パン]・あまの蔵[お土産])は目移りする程に品数豊富で、同社の発酵食品の美味しさを家でも堪能できます。
☆佐藤醸造では工場見学・試食・お買い物をお楽しみにいただけます。

2.フェリーご利用のお客様にも便利!

太平洋フェリーで名古屋に来る方、戻られる方にもご乗車いただけるよう、フェリーふ頭にバス停を設置しました。また、フェリーの発着時刻に合わせたダイヤを設定しました。

3.乗車記念品がもらえる!

ご乗車のお客様には「あいち醸造たんのうバス オリジナルエコバッグ」をプレゼント!(1人1個)
※お酒屋さんの前掛けをイメージした色・デザインです。

更には・・

バスガイドが乗車し、車内で観光案内をいたします!
バスには電源(コンセント・USB)がついており、携帯の充電も可能です。

愛知の醸造を見学し、美味しさ・奥深さを楽しめるバスです!!
是非、ご乗車下さいませ!🚌

詳しくはこちら⇒あいち醸造堪能バスパンフレット.pdf
※運用の都合により、車両が変更になる場合がございます。

概要

名   称:あいち醸造たんのうバス
運 行 日:2023年 10/13(金)、17(火)、21(土)、25(水)
         11/2(木)、10(金)、14(火)、18(土)、22(水)、26(日)、30(木)
         12/8(金)、12(火)、16(土)
運   賃:大人5,500円 子供:2,750円 ※税込
予約はコチラ⇒高速バスネット