車両安全対策
最新の安全装置を搭載した新型車両の導入
新型車両については、万が一に備えた自動ブレーキや、運転疲労が軽減されるAMTなど、最新の安全装置が搭載された車両を積極的に導入しています。
被害軽減ブレーキ
走行中、前部のレーダーにより前方車両との車間距離を常に検知、衝突の恐れがあると判断した場合は、自動的にブレーキをかけ被害を軽減(条件により回避)します。

車体前部のレーダー

EDSS【ドライバー異常時対応システム】
ドライバーが急病などで運転できなくなった場合、非常停止ボタンを押すことで車両を非常停止させることができます。また、ドライバーモニターと連動し、ドライバーの異常な挙動を検知した際は、自動で車両を非常停止します。

乗客用座席3点式シートベルト

アクティブサイドガードアシスト
走行中、車両左側方に存在する歩行者、自転車、車両、障害物等、広範囲をカバーする高精度ミリ波レーダーが検知すると、運転席のランプと運転席の振動でドライバーに警告し、左折巻き込み事故を抑制します。


AMT【セミオートマチックトランスミッション】
クラッチペダルとシフトレバーの廃止により、運転疲労が軽減され乗り心地も改善、またハンドル操作に集中できるため安全性も向上します。

ハンドル下に設置されたギヤセレクター
車間距離保持機能つきオートクルーズ
前方車両との車間距離を一定に確保しながら追従走行を行うことで、ドライバーの運転疲労を軽減します。また、一部車両では一時停止と発進まで自動で行い、渋滞時の疲労軽減や、追突事故の抑制にも貢献します。

操作部

走行イメージ(写真はメーカー試走時)
注意力低下警報(運転状態の監視)
ドライバーの運転状態を監視し、注意力の低下を検知した場合、ブザーと画面表示でドライバーへ警告します。


注意力低下警報(ドライバーモニター)
メーター上部に設置されたカメラにより、ドライバーの顔の向きや目線を検知し前方注意力を監視、注意力が低下した場合ブザーと画面表示でドライバーへ警告します。

システムイメージ
横すべり防止装置
カーブなどの旋回時のはみ出しや横転、滑りやすい路面でのスリップなどを検知した場合、ブレーキとエンジンを自動制御し、ドライバーの危険回避操作をサポートします。

作動イメージ
車線逸脱警報
フロントガラス内側に設置されたカメラにより走行車線を検知、車線を逸脱しそうになった場合、ブザーと画面表示でドライバーへ警告します。

機器構成
左方カメラ
左ミラーに設置されたカメラの映像を運転席モニターへ表示、ウインカーと連動することにより、巻き込み事故を防止します。

カメラ設置箇所

運転席モニター映像
既存車両への安全装置の設置
モービルアイ(衝突安全補助装置)
フロントガラス内側に設置されたカメラにより、前方車両・歩行者・車線を検知、衝突の危険や車線のはみ出しを察知した場合、ブザーと表示にてドライバーへ警告します。

(左)システム構成(右)作動イメージ
その他安全装置
フォグメーカー(エンジンルーム自動消火装置)
エンジンルームに設置されたチューブが火災を検知した場合、ボンベ内の水を高圧のウォーターミストで噴出、初期消火を行い延焼を防ぎます。

設置例

作動イメージ
TPMS(タイヤ空気圧モニター)
ホイールに設置したセンサーにより、タイヤの空気圧と温度を監視、異常を検知した場合、運転席のモニターへブザーと表示で警告します。

運転席モニター

センサー設置箇所
安全くん(ドライバー向け注意喚起放送装置)
駐車ブレーキを引き忘れたままドアを開けた場合や、トランクが開いたまま駐車ブレーキを下ろした場合、音声にてドライバーへ注意喚起します。

放送イメージ
安全装置機能一覧
登録台数105両 2025年4月1日時点
- 機能
- 車両数
- 装着率
- 備考
- 被害軽減ブレーキ
- 98
- 93%
- AMT(セミオートマチック)
- 42
- 40%
- 車間保持オートクルーズ
- 61
- 58%
- 注意力低下警報
- 運転状態監視
- (上記のうち目線カメラ付き)
- 88
- 84%
- (45)
- (43%)
- EDSS(ドライバー異常時対応システム)
- 22
- 21%
- 横すべり防止装置
- 96
- 91%
- 車線逸脱警報
- 105
- 100%
- 純正90台、モービルアイ15台
- 車間距離警報
- 105
- 100%
- 純正102台、モービルアイ3台
- 左方カメラ
- 83
- 79%
- アクティブサイドガードアシスト
- 20
- 19%
- 自動消火装置
- 103
- 98%
- 高速タイプには全車装着
- タイヤ空気圧モニター
- 7
- 7%
- 2階建バス(全輪付き:6台 最後輪のみ:1台)
- ドライバー注意喚起装置
- 105
- 100%
- 駐車ブレーキを引かずにドアやトランクを開けた場合、音声で注意喚起
- 通信型ドラレコ・デジタコ一体機
- 105
- 100%
- 業務用IP無線機
- 105
- 100%
- 乗客用座席3点式シートベルト
- 25
- 24%